第13回 プロのお気に入りランキング 2018.6月~2018.11月発売ボール編
2019年3月25日
※契約プロ個々にお気に入りの”ベスト3”を回答していただき『1位×3pt、 2位×2pt、 3位×1pt』で集計。ハイスポ契約プロ75名より回答。
1位:STORM PHYSIX フィジックス:156pt
1位投票プロコメント石原章夫(11期)
最新鋭のコアは比重の高いRG=2.48ながら転がりながら前に進む。色々なボウラータイプに。
川添奨太(49期)
曲がり、ピンアクション、安定感、パーフェクトなボールです。必ずバッグに入っていないとダメです。
日置秀一(43期)
強いカバーなのにすごい直進性と今までにないスキッド感。またピンアクションがずるい😁 ❗️
2位:STORM MARVEL MAXX ELITE マーヴェルマックス・エリート:47pt
1位投票プロコメント永野すばる(40期)
難解なコンディションにはかかせない!スポコンにピッタリ!
斉藤茂雄(42期)
手前の転がり感からバックエンドまで申し分ないストーム最強のボールです。
平山陽一(36期)
良く転がり、バックエンドも安定した曲がりで万能なボールです。
3位:STORM SHIFT LOCK シフト・ロック:29pt
1位投票プロコメント加藤八千代(7期)
曲がりは大きくないですが手前の走り、転がりが安定していてラインが見え易いです。
高橋富資(39期)
転がり感、スキッド感、切れ感ともに好きです。
仲谷和世(40期)
手前のスムースさ、先での大きな曲がり、ピンアクション、全てが素晴らしいです!!
3位:STORM SECRET CODE シークレットコード:29pt
1位投票プロコメント堂元美佐(35期)
走りとキレのバランスが良く最高です♪
中村美月(42期)
走って程よくキレます。扱いやすいです。
岩瀬一真(47期)
抜群の走りと抜群の切れ味レーンに放たれたボールは強烈な角度でポケットを突き一瞬で全てのピンをなぎ倒します!
5位:STORM MASTER SON!Q マスターソニック:29pt
1位投票プロコメント安藤 瞳 (43期)
とにかく走りと曲がりのバランスが最高です!おかげでMKチャリティーカップで300点が出ました‼︎
坂本詩緒里(48期)
スムーズな走りと緩やかな曲がりでとても扱いやすくピン飛びも良いのでハイスコアが出やすいです。今年1番好きなボールです♥️
中谷優子(28期)
走り、転がり、起き上がり、ピンアクション、すべてのバランスが最高に良かったです。
レーンを読みやすいベンチマークとして、大事にしていきます。
レーンを読みやすいベンチマークとして、大事にしていきます。
5位:STORM POWER LOCK パワー・ロック:29pt
1位投票プロコメント寺村文孝(37期)
オイルに強いカバーですが手前のスキッド力があり、バックエンドでもしっかり動きがあるところが良い。
石橋 孝(42期)
GI-18はオイルに強いのでヘビーオイルまたはオイルを感じた時、負けずに転がりRAD-Xコアとの相性も素晴らしく、おすすめです。
私にとっても無くてはならないボールです。
私にとっても無くてはならないボールです。
石原章夫(11期)
GI-18ソリッド最強カバーながら手前から噛みすぎる事はなくオイリー~ミディアム~ショートでも手前にオイルの量がある場合でも使用出来る
7位:ROTOGRIP HALO ヘイロウ:20pt
1位投票プロコメント板倉奈智美(36期)
緩やかな力強いけど角が出ない柔らかな曲がりが好きです。しっかり目のオイルコンディションや、曲がりを止めたいときに最高の役目を果たしてくれます。
岩切稔純(46期)
今までのロトグリップのキャッチが強いボールは先でのリアクションが緩い感じが多かったのですが、ヘイロウはしっかりキレてくるのでオイリーでの安心感は抜群❗️❗️
平岡勇人(53期)
オイリー用ですがキャッチし過ぎずに、キレすぎない。
オイリーでフレッシュなコンディションでは特に助けられました。ラインナップの幅が広がりました!
オイリーでフレッシュなコンディションでは特に助けられました。ラインナップの幅が広がりました!
8位:ROTOGRIP SUPER IDOL スーパー・アイドル:16pt
1位投票プロコメント大仲純怜(48期)
色がとても綺麗です♥️奥でしっかり転がり投げるところが外れてもポケットにおさまりピンが飛びます✨
永野すばる(40期)
パールなのにオイルに強く強いリアクションが最高!
渡邉航明(49期)
試合後半の切り札。安定感のある転がりと、適度なスキッド&スナップが特徴です。
9位:ROTOGRIP CRUSH IT クラッシュイット:13pt
1位投票プロコメント日置秀一(43期)
転がり感と曲がりのバランスが一番 😁
岩切稔純(46期)
曲がり幅こそ大きくはないものの安定した軌道でピンアクション抜群❗️扱いやすくコンディションを読むのに最適です。
児島都史(41期)
転がりが良く安定して曲がるボール。
先の動きもしっかり出るのに安定性があります。
先の動きもしっかり出るのに安定性があります。
10位:STORM IQ TOUR GT アイキューツアーGT:12pt
2位投票プロコメント加藤八千代(7期)
ボールの動きがおとなしく、狭く投球するラインの時に最適です。
中村美月(42期)
IQシリーズは緩やかな曲がりのイメージにキレも感じました。安定性もあり、とてもお気に入りです🎵
一谷知広(52期)
フレアが小さく扱いやすい動きです。
ショートコンディションはこのボール!!
ショートコンディションはこのボール!!
11位:STORM CRUX FORMULA クラックス・フォーミュラ:11pt
2位投票プロコメント高淵常志(53期)
オイルに強く扱いやすさが抜群です!オイル量が多い時など活躍してくれます!
木村弘太朗(49期)
オイルに強いが、幅を狭く攻めることができ、至極のピンアクション。非常に機能的なボールです。
大塚由奈(48期)
ロングには欠かせないボールです。手前からしっかりピンに寄っていく安心感と、動きが安定してるのでとても扱いやすいです。
12位:STORM MARVEL MAXX SE マーヴェルマックスSE:10pt
1位投票プロコメント三池丹揮(37期)
安心感があり、とても投げやすさを感じるボールです。
谷川章子(37期)
先の安定したキレが最高にいい❗️❗️ 暴れない動きが好き✨
鈴木智也(49期)
柔らかいアーク状な曲がりのマーヴェルシリーズの中で、今回はパールが入っている事で、レーン手前が転がりながらズームに走ってくれ、バッグエンドが鋭く曲がってくれるので、ゲーム中盤で有効に使えると感じました。
ミディアム ヘビー ~ ミディアム コンディションに最適かと思います。
ミディアム ヘビー ~ ミディアム コンディションに最適かと思います。
13位:ROTOGRIP THRONE LIMITED スローン・リミテッド:8pt
1位投票プロコメント大塚由奈(48期)
先までしっかり走り、バックエンドはしっかり曲がり続けてくれます。
転がり感がとても出るので回転数が少ない方でもピン飛びがとてもいいことを実感できると思います。
転がり感がとても出るので回転数が少ない方でもピン飛びがとてもいいことを実感できると思います。
鈴木 忍(24期)
インサイドの苦手な方も一度チャレンジしていただきたいボールです。
曲がり始めてからの動きの安定感と戻りの良さは驚きです。
曲がり始めてからの動きの安定感と戻りの良さは驚きです。
坂本詩緒里(48期)
転がりがよく最後までへたれることなく曲がりきるので試合の中盤から後半にかけて即戦力になるボールです。
14位:STORM HY-ROAD SE ハイロード・スペシャルエディション:6pt
1位投票プロコメント鈴木 忍(24期)
ハイロードは走るがオイルに弱いイメージを持っていましたが、ドライゾーンでの動きが抜群なので弱さを感じません。
関口忠良(10期)
走り重視のレイアウトでミディアムからドライコンディションで使用しようとどりるしました。
期待通り、走ってくれてアーク状な動きでドライコンディションでも使いやすかったですよ。
期待通り、走ってくれてアーク状な動きでドライコンディションでも使いやすかったですよ。
末武早苗 (6期)
シリーズ独特の手前の走りはそのまま、オイル上でも結構強く、ドライゾーンでは丸い曲がりをするのでとても投げやすいボールです。
15位:STORM HY-ROAD UP ハイロード・アップ:5pt
1位投票プロコメント齋田 猛 (43期)
中間より走るボールとして使えるが、ソリッドなので暴れずとてもバランスが良い。
ハイロードシリーズを未体験の方に是非投げてみてほしい。
ハイロードシリーズを未体験の方に是非投げてみてほしい。
吉田文啓(35期)
短めのコンディションでの使い勝手がとても良いです。
渡邊雄也(52期)
高慣性+弱ソリッドカバーのこの組み合わせは、ショートや難易度の高いコンディションにおいて大活躍してくれました。
16位:STORM GOLDEN GATE ゴールデン・ゲート:4pt
2位投票プロコメント加藤敦子(25期)
転がりながら走ってくれる、先もしっかり入射‼️少し遅くなってからは、とても使い勝手が良くてポケットに合わせやすい、必要なアイテムです!
山下貴子(36期)
今まで投球したゲートシリーズの中で一番ストレスのない走りであるにもかかわらず、滑る感じが無く安定した動きで気に入っています。
16位:ROTOGRIP HYPERCELL MOTION ハイパーセル・モーション:4pt
3位投票プロコメント板倉奈智美(36期)
大好きなシリーズなのでトーナメントには欠かせません。
岩切稔純(46期)
強めのパールなので暴れすぎることもなく、リアクションがわかりやすいです。セルシリーズはコアが奥までエネルギーが残るので扱いやすいです。
齋田 猛 (43期)
セルは間違いない!ベンチマークボールには最適!このコアはすばらしいと思います。
18位:STORM ETERNAL DOMINATION エターナルドミネーション:3pt
1位投票プロコメント高村 希(42期)
程良い直進感と転がり感、先では暴れず扱い易いです。
18位:ROTOGRIP WINNER ウイナー:3pt
2位投票プロコメント末武早苗 (6期)
手前の走りはとてもよく、ピン手前で程よくアクションしてくれます。
中価格ボールとは思えないピンアクションの素晴らしさ!
中価格ボールとは思えないピンアクションの素晴らしさ!
高橋富資(39期)
フッキングのイメージが好きです。
20位:STORM VIRTUAL TOUR X ヴァーチャルツアーX:2pt
3位投票プロコメント堂元美佐(35期)
コアとカバーのバランスが良く転がり曲がり続けるのがいいです(*>ω<)b
川口真一(50期)
元祖キレ系の現代版!薄いコンディションには持って来い!カラーリングは女性にも大人気♪